近くの紅葉を求めて(その13):ふる里村の紅葉(13)
2018年11月26日にご近所の紅葉を見に、ということで我が家から車で「25~30分」のところにある 「千葉県長生郡・長柄町の‘長柄ふる里村」 の紅葉を見に行った!このシリーズを今日まで13回に亘って掲載して来た。今回でこのシリーズは終わりにしたい・・・。 誠に見事な紅葉だった! 駐車場の付近には「狂い咲きのつつじ」さえ見られた! ![]() 出典:https://kotobank.jp/word/%E9%95%B7%E6%9F%84(%E7%94%BA)-1572095 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 駐車場におさらばをして帰路についたが、そのあちこちでも紅葉が見られた! ![]() ![]() ![]() 最後に、繰り返しになるが、凄~い紅葉をもう一度・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (つづく) スポンサーサイト
|
近くの紅葉を求めて(その12):ふる里村の紅葉(12)
だまだ続く「長柄ふる里村」の紅葉・・。 こんな近くにこんなに素晴らしい紅葉があることに気付かない人が多い! 有名なところにはそれなりの素晴らしさがあるが、‘新鮮さ’が余りない!それは何故か? TVやその他の画像で見慣れているからである・・・。 人間は、そいう意味では贅沢である。 ![]() 出典:https://kotobank.jp/word/%E9%95%B7%E6%9F%84(%E7%94%BA)-1572095 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新鮮な紅葉は、見れば見るほど美しい! (つづく) |
近くの紅葉を求めて(その11):ふる里村の紅葉(11)
続けて「長柄ふる里村」の紅葉について ![]() 出典:https://kotobank.jp/word/%E9%95%B7%E6%9F%84(%E7%94%BA)-1572095 正に別世界である! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (つづく) |
近くの紅葉を求めて(その10):ふる里村の紅葉(10)
今年の初冬の異常気象、つまりこの‘温暖性’はこれぞ正にこれまでにあまり経験したことのない程の‘異常さ’である。 中々寒くならない! これには、人間様だけではなく、動物・昆虫や植物も、きっと驚いているに違いない! 桜が狂い咲きしたり、オタマジャクシが小川でちょろちょろしたり、生き物が季節の変化に戸惑っているように思える・・。 そんな中、紅葉の見頃がこのところず~と続いている・・。 千葉県長生郡・長柄町の「長柄ふる里村」の紅葉も例年になく「アッと息を呑む」ほどの鮮やかさである! ![]() 出典:https://kotobank.jp/word/%E9%95%B7%E6%9F%84(%E7%94%BA)-1572095 メタセコイアが沢山ある!
メタセコイアの詳細は別途・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
近くの紅葉を求めて(その9):ふる里村の紅葉(9)
千葉県長生郡・長柄町の「長柄ふる里村」の紅葉風景は、まだまだ続く・・。 ![]() 出典:https://kotobank.jp/word/%E9%95%B7%E6%9F%84(%E7%94%BA)-1572095 ホテルの周りにも紅葉が・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだまだ続く・・・。 (つづく) |
近くの紅葉を求めて(その8):ふる里村の紅葉(8)
まだまだ続く、千葉県長生郡・長柄町の「長柄ふる里村」の紅葉の風景・・・。 ![]() 出典:Google Map ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホテルの前までやって来ました!
(つづく) |
近くの紅葉を求めて(その7):ふる里村の紅葉(7)
昨日に続いて、千葉県長生郡・長柄町の「長柄ふる里村」の紅葉の風景を・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この直ぐ上の写真は、ふる里村からの‘下界’の眺望・・・。 この風景を見て散策する間に出会った人は、ほんの2~3人と猫一匹! 正に「自分の庭」の如く、素晴らしい! (つづく) |
近くの紅葉を求めて(その6):ふる里村の紅葉(6)
続けて、千葉県長生郡・長柄町の「長柄ふる里村」の紅葉の風景・・・。 ![]() 出典:https://kotobank.jp/word/%E9%95%B7%E6%9F%84(%E7%94%BA)-1572095 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この場所の紅葉の見頃は、その年によって異なるのかも知れないが、今年は11月の中旬が最も良かった! こんな素晴らしい場所に、ほとんど人がいない、というのも最高である! (つづく) |
近くの紅葉を求めて(その5):ふる里村の紅葉(5)
続けて、「長柄ふる里村」の紅葉の画像である! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな静かな紅葉の場所が、この鄙びた「千葉県長生郡・長柄町」にあるのであ~る! ![]() 出典:https://kotobank.jp/word/%E9%95%B7%E6%9F%84(%E7%94%BA)-1572095 (つづく) |
近くの紅葉を求めて(その4):ふる里村の紅葉(4)
我が家からこんな近いところに京都にも勝る紅葉の名所がある! 千葉県長生郡長柄町にある「長柄ふる里村」である。 ![]() 出典:https://kotobank.jp/word/%E9%95%B7%E6%9F%84(%E7%94%BA)-1572095 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この「長柄ふる里村」には、まだまだ沢山紅葉の場面がある! (つづく) |
近くの紅葉を求めて(その3):ふる里村の紅葉(3)
![]() 出典:Google Map 房総半島は千葉県・長生郡・長柄町の「長柄ふる里村」には、‘鄙には稀な’素晴らしい設備と景勝地がある! 特に運動施設としては、あの有名な「カールルイス」も合宿して走ったというグラウンドやエアロビクスセンター、それに「真名カントリークラブ」やロッジまで揃っている! ![]() ![]() 出典:https://www.seimei-no-mori.com/area さて、この静かなリゾートの紅葉は・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (つづく) |
近くの紅葉を求めて(その2):ふる里村の紅葉(2)
千葉県の紅葉もそんなに捨てたものでもない、と実感しました! 我が家から車で25~30分のところです! ![]() 出典:Google Map 一番よろしいのは、宣伝が行き届いていないので、「人の混雑が全くない」ということでしょう! 2018年11月の下旬の「千葉県・長生郡・長柄町」の「長柄ふる里村」の紅葉の様子を何回かに分けて・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (つづく) |
近くの紅葉を求めて(その1):ふる里村の紅葉(1)
ふるさと村に久し振りに行った!
![]() 出典:https://www.seimei-no-mori.com/location 紅葉が素晴らしいことは解ってはいたが、本当の紅葉は今回初めて・・・ その中で‘素晴らしいもの’をいくつか‘予告編’の格好で・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紅葉狩りは、別に京都や鎌倉に行かなくても、静かな「千葉県長生郡長柄町のふるさと村」で、如何でしょうか? 今後素晴らしい画像をこの弊ブログで・・・。 (つづく) |
| ホーム |
|