珍しい花:「ガウラ」
花の種類はどの位あるのだろうか?
まあ、数え方は色々あるにしても、商才に区別すれば、やはり約20万種類ということになるのだろうか? 昆虫においても数十万種類と聞いたこともある。これは別途調査することにするが・・・・。 そんな訳で、花の名前を記憶するのは極めて困難であることは誰でもご存じである。 最近は、カメラで撮影すると、その花の名前が解かるというソフトもあるのだが、そうなってくると人間が計算機に頼って暗算が出来なくなったと同様に、誰も花の名前を覚えなくなってまうに違いない! またまた、前置きが長くなったが、お隣の御家に私が名前を知らない綺麗な花が咲いていた!今年の8月のことである! 白と赤(ピンク)の2種類である! ![]() ![]() ![]() ![]() <白い花> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <赤い(ピンクの)花> ![]() ![]() ![]() ![]() 名前が解からない花の名前をどうやって名前を知るのか? ① 「白い花」や「赤い花」で検索する?それに「夏」を加えて検索する? ② 夏の花一覧から全て見て行く? ド素人にはこれくらいしか思いつかないが、②の方法で一つ一つ見ていった結果、やっと「ガウラ」という花に出会った!果たして??? 「ガウラ」とは?
この文献には以下の画像が掲載されている! ![]() ![]() (つづく) スポンサーサイト
|
額アジサイと蚊!
![]() 今年(2016年)もアジサイの季節となった! 我が家にも、沢山の種類のアジサイがある。 アジサイのルーツは、日本の‘額アジサイ’にあるというのは有名な話である!
額アジサイにも種類が沢山ある! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 額アジサイに見惚れていると、おっとっ! ![]() ![]() ‘スマホ’で‘パチリ’と撮った後、今度は、蚊を‘パチリ’! ![]() ![]() 血を吸う暇も無かったと見える! ![]() 蚊にはご用心! (つづく) |
この草花の名前は?
草花の種類は一体どのくらいあるのだろか? それは、別途調べるとして、我が家の玄関先に小さな草花が‘登場’した! 今年、2016年になってからである・・。 ![]() ![]() ![]() この花は、極めて小さい! その大きさは? ![]() 名前は、 ‘プリムラ・マラコイデス’ という。
この小さい花が、健気にもしっかりと咲き始めている様子を追ってみた! <2016年01月08日> ![]() ![]() ![]() <2016年01月10日> ![]() ![]() <2016年01月12日> この日、一つの蕾が新たに開いた! ![]() ![]() 明日はどうなっているだろうか? (つづく) |
名前を知らない草花シリーズ:(その1)
地球上に、何故こんなに沢山の動植物が存在するのかについては、ほとんどの人が余り深く考えたことは無いに違いない! 先ずは存在する動植物の‘分類’の方が先立っての仕事だからだろうと思われる。 この分類学も大変な作業に違いない! 動物についても何百万種類もあるに違いないし、植物だってそうに違いない! それに、それぞれ‘名前’をつけないと‘分類学’にならないから、それはそれは大変な気の遠くなるような作業である! 我々が、日常生活している家の周りの草花だけを見渡しても、知らない名前ばかりである! 特に植物にほとんど関心を持たなかった私としては、‘知っている名前’は、指折り数える程度であって、草花の名前を知っている人がおられると、先ずは‘尊敬’することにしている! さて、本日ご紹介するのは、自分家の庭に8月の中旬~下旬に咲いていた、‘名前が判らない草花’である。 先ずは、その画像から・・・。 ![]() ![]() そう珍しい草花でもなさそうだが、どうやって名前を探せばよいのか? 勿論、‘植物図鑑’を一つずつ調べて行けばいいに決まっているが、何かもっと素早く見つかる方法は無いか?と考えていたので写真を撮って約一ヵ月半が過ぎようとしている! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とうとう我慢出来ずに、植物図鑑を一から見ることにしたが、数冊の図鑑では見当たらなかった! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ところが、遂に昨日(2015年10月11日)の深夜、とうとう何冊目かの植物図鑑(勿論、NET上の)に掲載されていた! 名前は、 ‘ヤブミョウガ’だ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ‘ヤブミョウガ’とは、また変な名前が付けられたものだ!
珍しいと言うか、名前を知らない草花を写真に撮るのもいいが、名前を探すのにこんなに苦労をするのも何だか・・・。 (つづく) |
| ホーム |
|