fc2ブログ
博多の印象(その6):吉塚駅と直方行き列車
「あヽ上野駅」という我々世代には、涙なしには聞けない素晴らしい‘演歌’がある。

1964年(昭和39年)5月に発表された井沢八郎が唄う第二次世界大戦後の日本の世相を反映する代表曲である。

こんな感情は、戦後の‘ひもじい’想いをしたり、集団就職の時代をひしひしと感じて生きて来た人達にしか判らない想い出である!

時々「上野駅」に行った際には、その歌碑に行ってみる。(これは、これで、後日このブログでご紹介したい!)

今回、2017年11月の中旬に博多・福岡へ行った際に、JR博多駅のお隣りの「吉塚駅」へ行ってみた!
ここで、私の故郷・直方(福岡県・筑豊地帯の元炭鉱町)行きの電車を見て、何だか懐かしさが込上げて来たという次第。

DSC_3843-2_201711281700199c2.jpg
DSC_3845-2_201711281700214af.jpg
DSC_3845-3_20171128170022170.jpg
DSC_3845-4.jpg
DSC_3845-5.jpg
DSC_3848-2_201711281700268ed.jpg
DSC_3848-3_20171128170028369.jpg
DSC_3848-4.jpg
DSC_3848-5.jpg
DSC_3850-2_20171128170032028.jpg
DSC_3850-3.jpg

他人様の動画をお借りして・・・。(ありがとうございます!)

直方行き快速(於吉塚駅)

https://youtu.be/rqN2XSYy7QE
出典:https://www.youtube.com/watch?v=LMZN9OGOE8g

(つづく)
スポンサーサイト



[2017/11/29 11:51] | 故郷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |
designated by FC2