2017年の暮れに博多へ行った!
50年以上も前に8年間を暮らした場所でもある・・・。 それ以来何度も博多へは行ったものの、東公園へは行く時間的余裕もなかったから、亀山上皇にお会いする(?)チャンスがなかった! さて、‘亀山上皇’と言えば、博多っ子は、誰でも知っている!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 筥崎宮の木造の亀山上皇の像は、以下の通り・・。 ![]() ![]() なお、この東公園の亀山上皇の目の前は、福岡県庁である! ![]() (つづく) スポンサーサイト
|
昨年の終わり近くに博多へ行った・・・。
この地は、私の青春時代約8年間を暮らした懐かしい場所である! 指折り数えてみれば、昭和34年から8年間だから、およそ50数年も昔である・・・。 その間に何度も訪ねてはいるが、仕事でトンボ返りの繰り返しだったから、落ち着いて懐かしい場所を訪ねることはなかった! と言う事は、今日ご紹介しようと思っている‘東公園の日蓮さん’にも50数年振りに会う事だったのである。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
(つづく) |
| ホーム |
|