天皇陛下の傘寿記念での皇居の桜公開鑑賞会は、予想以上に観客が訪れて大混乱の一歩手前までの様子だったらしい! 嬉しい話である!
![]() http://hosyusokuhou.jp/archives/37454000.html ![]() http://hosyusokuhou.jp/archives/37454000.html ![]() http://hosyusokuhou.jp/archives/37454000.html ![]() http://hosyusokuhou.jp/archives/37454000.html
行って見た人の話では、 ・素晴らしかった! ・桜より人の方が多かったので、桜より人を見に行った感じ ・また機会があれば、是非行って見たい 等々、皆さん悪い印象はなかったらしいが、それは当然のことなのだろう! 天皇陛下の‘傘寿’のお祝いを兼ねての皇居の中に這入れるのだから・・・。 私自身は、こんなに沢山の人出の所は、敬遠したいので、後日観客のいなくなった日に、その周辺を歩いてみた! 2014年04月11日の午後の皇居周辺は、もうもう、春、春、春で一杯だった! 八重桜が今や満開であった! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春を満喫しているのは、桜だけではない! 目立たない存在かもしれないが、皇居前の広場には、松とケヤキが、‘静かなる佇まい’を取り仕切っているのである! ![]() ![]() (つづく) スポンサーサイト
|
| ホーム |
|