車椅子の代わりに? ホンダ・‘ユニカブ’!
人間は、自分自身の身体の能力に、もっと‘スピードアップ’や‘より以上の力強さ’を追加・発揮させるために、車やクレーンを開発して来た! そのお陰で、社会は進歩し都市開発が進んで、便利で快適な生活が出来るようになったと思われている。しかし、それは案外‘錯覚’なのかもしれないという指摘は、もう何十年も昔からあった。 人間にとって、‘便利な生活’が、本当に幸せな生活なのだろうか? そんな疑問は、もう何回も繰り返し指摘されてきたし、老人になれば、ほとんどの人達は、便利な都会生活を捨てて田舎暮らしを楽しみたいと思っている!(に違いない!?) 便利な都会で、車や電車にばかり乗っていると‘足腰’が弱くなって、それじゃあと言うことで、皇居周りのランニングで人間本来の体力回復を目指す人が多いのも事実である。 しかし、技術開発に‘これまで’という制限は無いから、‘体力を減らす’便利な装置が次々に開発されて行く! 昨日(2014年04月21日)のテレ朝では、また珍しい‘乗り物’が紹介された! ただし、この乗り物は、車椅子の代替品として有効活用は大いに期待され、そのもどかしさに悩んでいる人達にとっては‘朗報’であるに違いない! ホンダ・UNI-CUB(ユニカブ)!‘動く椅子’ (断りの無い画像は、テレ朝のTV画面をカメラで撮影したものである) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ‘体重の移動によってその方向へ進むことが出来る’と言う観点で開発されている感じがしたことから、‘自転車に乗るコツ’がわかっている人には、練習なしでも十分活ける!と思われるのである。 ![]() いつもの司会者・コメンテーターは、普段はどんな靴を履いているのかは、なかなか判らないが、今日ははっきりした! ![]() ![]() ![]() 3人とも案外いい靴である! 或る靴屋さんから聞いた話。「いい靴履いていないと名刺交換の挨拶の時に‘足元’見られますョ!」 さて、そんな訳で、ホンダのHPを見てみると・・・ まだ研究段階で、愛称や価格は決まっていないらしい! ![]() http://www.honda.co.jp/UNI-CUB/about/ UNI-CUB ![]() http://www.honda.co.jp/UNI-CUB/specification/ UNI-CUBβ
見たところでは、このバージョンは、まだ‘屋内のみ’のバリアフリーの場所のみようである。これが‘屋外’にも適用可能ならもっと需要は増すのだろうが・・・。 開発のヒストリー: ![]() http://www.honda.co.jp/UNI-CUB/history/ (つづく) スポンサーサイト
|
| ホーム |
|