ススキの穂
ススキは、誰もが知っている! しかし、その本質をよ~く知っている人は少ないに違いない・・・。 例えば、「ススキの花は?」と聞かれて、すんなりと答えられる人はほとんどいないに違いない! このことは後日別の記事で・・・。 先ずは、ススキの画像から・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以下に、「wipedia」の記事を掲載するが、「花」のことは良く解らないので、もっと調査して報告することとしたい。 だって「ススキの花」の画像って見たことないでしょう!
(つづく) スポンサーサイト
|
遂に、房総半島にも‘薄氷’が・・・。
今年(2020年)12月21日、比較的温暖な房総半島にも、遂に‘薄氷’が張りました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 極々薄い氷だったと見えて、正午頃には消えてなくなった! 昔は、氷の結晶が立派に見えた時もあったが、それは今後かも知れない! 以下の画像は、同じ小川での2016年1月27日の氷である! 氷が結晶であることが、よ~く解る! ![]() ![]() ![]() ![]() (つづく) |
銀杏の葉っぱが・・・
先日のこのブログでご紹介した「銀杏の葉っぱ」をよ~く見ていると「或る鳥」のように見えてくる・・・・ ![]() 銀杏の落ち葉を数枚並べてみると・・・ ![]() ![]() 出典:https://www.izumi-navi.jp/feature/tsuru.html ![]() 出典:https://www.nippon.com/ja/features/c03902/ ![]() 出典:https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_1496/ このように、大空を渡って行く「鶴」や「雁」のように、銀杏の葉っぱが見えてくることに気付いたが、「それがどうした?」で終わりかも? ![]() ![]() ![]() (つづく) |
|
|
| ホーム |
|