2022年・秋の草刈り記(その1)
季節は巡って、やがて「草刈り」の時季になる! 我が団地、約10,000 m² (100m×100m) およそ3,000坪の内、建設予定地等で「草刈り」をしない面積が、約1,000坪近くあると推定出来る。 団地の入り口から、主要道路付近の約500坪を、年間4回草刈りをすることに決めた・・・。 これは、この団地に引っ越して来て以来27年間続けている。 今年も、秋の「草刈り」時季になったものの、9月の初旬に、迂闊にも「右足の親指」を玄関ドアに挟まれて、「生爪」を剥がしてしまうという重傷を負ってしまった! そんなこんなで「草刈りの秋場所」が遅れてしまったために、草は約80cm位まで伸びてしまって、素人の持っている草刈り機では、相当の力仕事になってしまった! <2022年9月28日> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たったこれだけこなすのに、約1時間を要した! 草刈りも、草の背丈が30cmにも満たないまでに実行しなければ、多大の負担が掛かる事を思い知らされた! (つづく) スポンサーサイト
|
| ホーム |
|