ご指摘に感謝!(その2)
<2> 魚の集団が、一方向に泳ぐ、この「鯉の整列現象」と阪神淡路大震災後に発行された「前兆現象1519!」の本に指摘されている現象との関連を示唆されてわざわざコメントを戴いた「暇じゃないけど有閑茶館」のオーサーの‘cottonfreeheart’様からのご指摘 <(その2)に掲載> そして、‘cottonfreeheart’様には、ご自分のブログ<暇じゃないけど有閑茶館>(http://cottonfeelheart.blog.fc2.com/)に、これらの経緯の記事を特別にご掲載頂いた! 有難い話である!感謝!! 何度も何度もの掲載で申し訳ないが、ことの発端は以下の写真からである! いい加減の私が、以下の画像の魚‘ぼら’を‘鯉’と間違えたこと及び‘一方向整列’に関してのやり取りを‘cottonfeelheartさま’としたことにある!<5月2日~5月3日> ![]() ![]() ![]() 以上が小さい(鯉ではなく)ぼら! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これらの写真画像で、 ‘この魚は鯉でない’と判断しなければならなかったのだが、いつもこの‘小さい’小川には、30cm以上の‘本当の鯉’を毎年目撃をしていることもあり、この魚がせいぜい‘10cm前後’の体長だったこともあって、‘鯉’以外の魚がいることに気づいていなかったことだったのである! ‘cottonfeelheart様’とのやり取りについては、ご自分のブログにお書き戴いたとおり、「一方向整列は、‘1分毎に’方向転換するので‘天変地異’とは無関係だと思う」旨のご返事を申し上げたところ、わざわざ‘訂正の記事’までご掲載戴いたのである! ところが、ところがである! ‘天変地異’がこのところ続いて起こっている! ① 鳥島沖の地震と津波 : 2015年5月3日 1時50分頃 鳥島近海 M5.9
![]() ![]() 激しく蒸気を噴き出す箱根山の大涌谷=7日午前9時35分、神奈川県箱根町で、本社ヘリ「あさづる」から(隈崎稔樹撮影) 出典/http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015050702000055.html ② 大涌谷近辺の異常 :
③ 最近の地震 : ![]() 出典/http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/ 我が家の車庫裏の‘小さい’小川の‘ぼら’が、まさかの天変地異を体感表現しているとは思えないのだが、何だか天変地異の予感はあるのかも知れない! ‘ぼらが群れて’異常感を示す例が沢山あるようなので、その画像を引用しておきたい! ![]() 出典/http://blog.goo.ne.jp/kengo920/e/a655153f5ee1f3ab3613b93977e07896 ![]() 出典/http://netatama.net/archives/8246369.html 出典/https://www.youtube.com/watch?v=n7derdCkiQA また、色々なご意見を賜りたいと思っておりま~す! 有難うございました! (つづく) スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|