fc2ブログ
鬼怒川決壊!
鬼怒川決壊!

昨日の2015年09月10日は、日本列島大騒ぎ!

それもそのはず、誰もが予想だにしなかった‘集中豪雨’だったからである・・・。

その時使われた言葉は、‘線状降水帯’!

TVでは、どのチャンネルも、これでもか、これでもかと現場からの中継を行っていたので、お陰様でこの豪雨が齎した悲惨な状態を良く理解出来た!

<以下の画像は、TV朝日の画面をカメラで撮影したものである>

20150911大洪水 005-2
20150911大洪水 004-2
20150911大洪水 004-3
20150911大洪水 012-2
20150911大洪水 006-2

この集中豪雨が齎した災害の原因究明についても解説されて始めている。

20150911大洪水 025-2
20150911大洪水 026-2
20150911大洪水 027-2
20150911大洪水 028-2
20150911大洪水 029-2
20150911大洪水 030-2
20150911大洪水 032-2
20150911大洪水 035-2
20150911大洪水 037-2
20150911大洪水 038-2

これらのたくさん、沢山ある情報の中で、気になったのが‘二つ’!

 (その1) 太陽光発電装置の損傷 

20150911大洪水 001-2
20150911大洪水 002-2
20150911大洪水 003-2
20150911大洪水 003-3

多分最近数千万円を掛けて造られたに違いないが、無残にも修復はつかないのかもしれない!
保険が掛けられていればいいのだが、不安である・・・。

(その2) 電柱に掴まった初老の男性! 

20150911大洪水 007-2
20150911大洪水 007-3
20150911大洪水 008-2
20150911大洪水 008-3
20150911大洪水 009-2
20150911大洪水 010-2

この‘事件’に関して、今朝(2015年09月11日)の朝日新聞は、次の様に報じている!

大洪水0003-2
出典/朝日新聞
大洪水0003-3
出典/朝日新聞

そして、そして、お昼の‘TBS・TV’は、最新情報として次のように報じた!

<以下の画像は、TBS・TVの画面をカメラで撮影したものである>

DSC_2151-7-2.jpg
DSC_2150-7-2.jpg
DSC_2150-7-3.jpg
DSC_2149-7-2.jpg
DSC_2149-7-3.jpg

この車上の方がご子息かどうかは、まだ確かめられてはいないのだそうだが、ご家族3人とも命に別状は無かったそうだ!
何だか嬉しい話だった!

(つづく)
スポンサーサイト



[2015/09/11 20:19] | 仰天! | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<長崎の平和祈念像が、房総半島に・・・! | ホーム | 紅葉のメカニズム>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://kissyarita.blog.fc2.com/tb.php/1355-44fabf47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
designated by FC2