久し振りの四国!(その2)新エネルギーの開発こそ、今後の研究の大きな柱の一つである!
そんな夢実現のための大事な会議に出席した後、高知市・新居浜市経由で、松山へ・・・。
松山と言えば、俳句と道後温泉!
俳句・文芸の代表は、子規と漱石・・・。
そして、そして、松山城と路面電車・・・。
前日松山に着いたのは、もうとっくに日が落ちてからである!
高知・新居浜経由で飛行機便が無くなったために、昔々勤務した懐かしさもあって宿を松山に、と言うことだったから・・。
少々疲れていたこともあって、残念だったが、旧友には‘な・い・しょ’と言うことにした!
さて、翌朝は、前日の夜いつもより4時間以上も早く寝たこともあって、5時には目を覚ましていた!
松山へお邪魔をする時の‘朝食’は、ホテルでは取らないことにしている。
決まって、JR松山駅の中にあるお店で、‘じゃこてんうどん’を注文することにしているからである!
それもまた、決まって、‘じゃこてん’一枚追加!
朝6時のニュースを見て、6時半にはホテルを出た!
朝7時頃には、そのお店はきっと満員かもしれないと思いながら・・・。
ホテルの前は、路面電車通りである・・・。

2015年10月17日06:38の松山一番町路面電車通りの様子


路面電車は、まだまだ‘健在’!


旭に映える松山城が見えた!


JR松山駅も旭に煌めいて見えた!


子規の俳句にもご挨拶を!






余りはっきりとは見えないが、JR松山駅の時計は、7:11を指している!
「じゃこてんうどん!」と心の中で叫びながら、JR松山駅へ・・・
ところが、ところがである!
何としたことか!

営業時間は、ナ、ナ、何と!7:30からだ!




勿論、お店の従業員の方達は、とっくに‘スタンバイ’しておられると言うのに・・・
残念ながら、待たせて貰うことにしたが、その代わり、‘大発見’をした!
以下の画像が、その‘大発見’の画像!
ここで、‘問題’で~す!
「さて、その‘大発見’とは、な・ん・で・しょう・か?!」
ヒント:直ぐ下の何枚かの写真にあるもので~す!



「そ~うで~す!正解!まだ自動化されていない‘改札口’なんです!」
「これって、‘ギネスブック’?」
「そんなこた~ない!」


「あと、4分!」
とうとう出ました!
‘じゃこてんうどん!’
どうです!美味そうでしょう!

流石に、‘人気No.1’は、う~うっ~、うまい!




と言う訳で、念願待望の‘じゃこてんうどん’に出会った一席でした!
続いて、
「‘トリミング’拡大画像コーナー」(第1回)問題:次の画像は、‘何’の部分でしょうか?

「スイカ!」
「ブ、ブ~」
「レモン?」
「ブ、ブ~」
「キンカン!」「卓球!いやいや、ピンポ~ン!」
そう、我が家の庭ににある数少ない果物の樹の実!
キンカン!きんかん!金柑!なんで~す!」



ヒントには、「まだ、熟れ切っていません!」としようかとも思ったのだが、まあ・・・。
第2回目は、次回!
(つづく)
スポンサーサイト