fc2ブログ
イルミネーションの季節!(その1)
イルミネーションの季節!(その1)

11月も下旬になると、もうイルミネーションの季節である!

ここ千葉県でも、それは、それは、全国に通用する素晴らしい場所がある!
例えば、‘ドイツ村’のそれは、まるで別世界である!

千葉県長生郡長柄町にある‘長柄ふるさと村’にあるホテル前でイルミネーションの御開帳というニュースが流れた!

勿論、上記のドイツ村のイルミネーションとは、比較しては可哀相である!
料金は取らないし、ホテルのお泊まり客さんへのサービスらしいから・・・。

2015年11月20日(金)に久し振りに千葉県長柄町のほぼど真ん中にある‘長柄ダム’(市津湖)の周りを散歩しようということになった!

この長柄ダムから、我々の茂原市の飲料水は来ているらしいから、我々の命の元でもある!

そんな訳で、この場所は、20年前越して来て年に2回は訪れているから、そう40回以上も来たことになる!
このレポートは別途。

その帰りにそろそろ暗くなったのを見計らって、イルミネーションを見に行ったという訳である!

場所は以下の通り・・・。

201502022002062d3_20151125002730872.jpg
出典/https://kotobank.jp/word/%E9%95%B7%E6%9F%84(%E7%94%BA)-1572095

20150202202417473_20151125002729b67.png
出典/https://kotobank.jp/word/%E9%95%B7%E6%9F%84(%E7%94%BA)-1572095

そして、そのホテルがこれである!

2015121 長柄ダム 161-2
2015121 長柄ダム 164-2
2015121 長柄ダム 165-2
2015121 長柄ダム 165-3
2015121 長柄ダム 166-2
2015121 長柄ダム 167-2
2015121 長柄ダム 167-3
2015121 長柄ダム 169-2
2015121 長柄ダム 170-2
2015121 長柄ダム 171-2
2015121 長柄ダム 172-2
2015121 長柄ダム 173-2
2015121 長柄ダム 174-2
2015121 長柄ダム 175-2
2015121 長柄ダム 176-2
2015121 長柄ダム 177-2

小規模ながら、観客も少なかったから、誰にも邪魔されずに、このイルミネーションが堪能出来た!

まだまだ、イルミネーションが・・・・。

(つづく)
スポンサーサイト



[2015/11/24 23:13] | 観光 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<イルミネーションの季節!(その2) | ホーム | 干し柿速報(その5):遂に収穫!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://kissyarita.blog.fc2.com/tb.php/1429-50bf7dd0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
designated by FC2