人間の身体に良い油と悪い油
昨夜(2016年5月26日)のNHKラジオを聴いていたら、小豆島のオリーブオイルの話題があった!
‘うつろうつろ’だったので、多分この番組だったと思われるのだが、私にとって肝心な事は、これまでの‘オリーブオイル’に関する認識が大きく変わった事だった! 何故か? お粗末な事に、このオリーブオイルもバターやマーガリンと同じような油(オイル)という認識しかなかったから、中性脂肪の増加になると漠然と考えていた! ところが、ところがである! ナ、ナ、何とオリーブオイルは、適量を摂れば、‘中性脂肪’を減じる効果があり、なおかつ‘血糖値’を下げる効果がある、と言うではないか! こりゃあ、失礼した! 小豆島には、もう何十年も前に何度かお邪魔をした経験がある。 ‘寒霞渓’の絶景の一部は、今でも頭の片隅に残っている! まあ、そんな訳で、オリーブオイルの効果を調べてみる事にした! ‘身体にいい油と悪い油’があると言うではないか! ![]() 出典/http://www.karadakarute.jp/tanita/column/columndetail.do?columnId=196 <オリーブオイルの効能>
さらに! トマトに含まれるカロテノイドと組み合わせることでダイエット効果を増大させることができるそうです。 という訳で、我が家にオリーブオイルの買い置きがあるかどうか、かみさんに聞いてきたら、あった!あった! 直ぐに試しに! ![]() ![]() 以下の二つの写真は、まだオイルをかけていないトマト ![]() ![]() これにオリーブオイルをかけてみたのが、次の写真! ![]() ![]() こちらにもかけてみた! ![]() お味は何と素晴らしいではないか! トマトの味が、‘倍増’! ![]() NHKのラジオでは確か、‘糖尿病’にも効くといっていた! 一寸の間愛用してみる事に・・・・! (つづく) スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|