‘月は隈なきをのみ見るものかは’
![]() 「おやおや、また知識を‘ひけらかす’お積りで?」 「いやいや、そう、そんな積り!?」 「えっ?!」 「一寸、例えが悪過ぎるんですが・・」 「それなら、よされた方が・・・!」 「また、そんな・・・」 例の‘徒然草’の確か137段? ‘あっ・たっ・りっ!’
「‘花’のこと?それと‘月’のこと?」 「それが、‘花’の事を言おうとして、‘月’の事を・・・」 「えっ!えっ?えのえっ?!」 「だから、‘例えが悪過ぎる’ってお断りしたはず・・・」 「言い出す前から、‘イクスキューズ’はいけませんゾ!」 「イクスキューズ ミー!」 「おいおい、どうなってんのや?!」 「生け花や花見の対象となるような‘花’も素晴らしいが、‘対象とならない’花も素晴らしいものがあり、特に、見落とされそうな‘ちいさな、小さな花’も拡大してみると、それは、それは、素晴らしい!って事を‘徒然草137段’を引き合いに出して言おうとした積り!」 「まあ、大変なことを!それならそれと言いナはれっ!」 「有難とさんですっ!」 <2016年5月21日> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この花の大きさは? 下の写真でお判りの通り、私の‘手の指’の直径は、一円玉の直径・2cm とほぼ同じであるから、 花の直径も、ほぼ2cm~2.5cm程度! ![]() ![]() ![]() こんな小さな花にも、ちゃんとした機能が付いている! <2016年7月6日> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ところで、‘徒然草’の137段との関係は?」 「さア~ね?!」 「む・せ・き・に~ん!」 「%&$#*+;?」 (つづく) スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|