珍客!(その2):沢がに
今年、2016年の気象は、大きな‘うねり’の中での‘小さな’異常という見方も出来るらしい! つまり、この数年来「地球は温暖化に向かっている」ということが一般的な常識になってしまっていて、CO2削減が叫ばれているが、実は、実は、‘地球の研究’を長年やってきた学者さん達の眼から見れば、 「現在地球は氷河期に向かっている」というのが真相だという! ![]() 図表⑤ 太陽活動サイクル 11年周期で発生する太陽活動サイクルは、サイクル22をピークにサイクル23,24と次第に小さくなってきており、2014年以降は一気に極小化に向かいそうである。 出典/http://www.y-asakawa.com/Message2015-1/15-message6.htm ![]() 図表⑥ NASAが予測するところでは、「太陽活動サイクル25」はダルトン極小期より活動が低下するようであるだ。 となるとこれからは先、寒冷化が急激に進むことになるかもしれない。 出典/http://www.y-asakawa.com/Message2015-1/15-message6.htm
さて、いつものように‘前置き’が長くなってしまったが、今回の‘珍客’は‘沢がに’君(?)である! 今年のこの異常気象が原因かどうかは不明であるが、例年比べて我が家の南側の小川の沢がにが、今年はハッキリと少ないことが判る! それが、それが、一昨日(2016年10月19日)、我が家の玄関の‘網戸’に現れたのである! たった一匹だけ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さ~て、この沢がに君は、一体何しに我が家へお越しなのだろうか? ‘沢がに語’が判らないので、質問もしようが無いが・・・。 昨年には、小川にも沢山居たし、我が家へも訪問回数が多かったののだが、今年は滅法少なくなった! 異常気象との関係はあるのだろうか? 昨年の沢がに君・沢がにさんの画像は、以下の通り! <2015年8月18日の小川の沢がに君と沢がにさん達> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <2015年9月21日、我が家へご訪問戴いた沢がに君(さん?)> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年我が家にお越し戴いた沢がに君との‘血のつながり’はあるのだろうか? またのご来訪をお待ち申し上げております! (つづく) スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|