スカイツリー、初めての展望台!(その1)
人間誰しも、初めてのことに‘感激’する! ましてや、他人様がもう既に経験していることには、自分も早くという気持ちが働くものである! その一つの対象が、‘スカイツリー’である。 そんな訳で、何度もスカイツリーの下まで行って、首が痛くなるほど見上げた経験があるが、‘展望台’には‘上れた’経験が無い! 理由は、‘待たされる’のに、我慢が出来ないからである! 「な~んだ!これこれ、この方法!」 と思いついた‘方法’がある! どんなことだと思いますか? そう、そう! ‘観光バス’で、スカイツリーコースのバージョンを選べばよい! という訳で、2016年12月04日、‘はとバス’で、とうとう‘スカイツリー展望台’の初体験をしたのである! 本日の報告は、先ずは‘予告編’! それにしても、この方法には二つの利点がある! ① 展望台に上がるのに待ち時間がほとんど無い!通常一人で展望台に行こうとすると、2時間待ちは‘常識’というから、私のように‘気の長い’人種にも苦痛である! ② もう一つの特権・利点は、‘料金が安くなる’ということである!通常、350mの展望台に上がる場合、2,000円以上 当日券・大人(18歳以上):2,060円らしい!<http://www.tokyo-skytree.jp/reservation/pricelist.html> ところが、ところがである!はとバスで、‘靖国神社・スカイツリーコース’を選ぶと、‘4,980円’という!<http://opt.jtb.co.jp/special/hatobus/area3.html#hatobus_page_ttl> 差し引き:4,980円ー2,060円=2,920円、つまり、(靖国神社+スカイツリー)+国会議事堂等々のバス代が、2,920円という格安である! そんな安心条件での‘スカイツリー・350m展望台’からの‘展望写真・予告編’をどう~ぞ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビアレストラン・フラムドール側から見た‘スカイツリー’ 出典/http://r.gnavi.co.jp/g242901/ ![]() ![]() ![]() 今回は、展望台のたった一つの窓からの映像だけだった! 次回をお楽しみに! (つづく) スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|