fc2ブログ
水温む!
水温む!

‘水温む(ぬるむ)’とは、春の季語である!
俳句は、たった17文字で目に浮かぶ環境を言い表さねばならないから、‘話し言葉’は余り使われない!

だから、‘水温む’という言葉は会話中には使われないが、水温むというフレーズからは、もろに春が感じられるから不思議である!

2017年3月29日の千葉県・茂原市にある我が家の真横を流れる小川に朝日が射す頃に、その水を見てみると、正に‘水温む’という感じがする!

201703029 春の庭 026-2
201703029 春の庭 064-2
201703029 春の庭 065-2
201703029 春の庭 065-3
201703029 春の庭 067-2

この上の画面の右下にご注目!
そう、そう!冬眠から覚めた‘ウシガエル’である!
まだ半分眠っているような顔つきであるが・・・。

201703029 春の庭 068-2
201703029 春の庭 069-2
201703029 春の庭 069-3
201703029 春の庭 069-4

このウシガエル君、温泉に入っているような顔つき、このことが、‘水温む’を証明してくれている!

201703029 春の庭 070-2
201703029 春の庭 071-2
201703029 春の庭 073-2
201703029 春の庭 074-2
201703029 春の庭 075-2

もう川底では、既に‘川藻’が伸び始めているのであ~る!

(つづく)
スポンサーサイト



[2017/03/31 23:55] | 季節の変り目 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<2017年03月期のランキング | ホーム | 汚川におしどり!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://kissyarita.blog.fc2.com/tb.php/1818-afbf9c81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
designated by FC2