fc2ブログ
プロの‘草刈り屋’さん!
今年、2017年の異常気象は、先般も書かせて貰ったが、普段の異常気象とは一寸異なる!
季節が、‘逆向き’ではないかと思われることがある・・・。

いい例が、梅雨の時期には雨が降らず、梅雨明け宣言が出てからの方が、断然降雨量が多かったりする・・・。

これは、人間様だけが驚いているだけではなく、植物も昆虫も魚もみ~んな吃驚仰天しているに違いない!

その中の一つ、いわゆる‘雑草’という植物群は、何と見事に自分が生き残るためにこの異常さを利用している節がある!
(「‘雑草’という名の植物はない!」の議論は、まあ別途やっても良いが、もう既に答えは出ている!)

わが団地の中で、草刈り業者さんの都合もあったのだろう、例年は7月の中旬に刈りに来てくれる一角が8月になっても来てくれず、今年はもう来てくれないのかも?などと諦め始めていたところ、今日、今日、つまり、8月30日、プロの草刈り屋さんが現れたのである!

とうとう、この一角の‘雑草群’は、人間の背丈を遙かに越えてしまって、およそ2ⅿにも達している!

流石に‘プロ’は違う!
勿論、‘道具’も当然違うのだが・・・。

①DSC_2250-2
②DSC_2252-2
③DSC_2253-2
④DSC_2253-3

先ずは、‘淵’から・・・

⑤DSC_2259-2
⑥DSC_2261-2

これで‘淵’が終了した!
さ~て、これからが大型機を使っての本格的なプロの技!

⑧DSC_2265-3
⑨DSC_2266-2
⑩DSC_2269-2
⑪DSC_2271 (1)-2
⑫DSC_2291-2

これで、サッパリ!

⑬DSC_2272-2
⑭DSC_2295-2
⑮DSC_2292-2

もう一度、‘茫々の状態’との比較を・・・。

⑥DSC_2261-2

次にプロの草刈り屋さんが来てくれるのは、例年なら12月の年末辺り。
さ~て、それまでこの状態を維持する方法は?・・・・。

(つづく)
スポンサーサイト



[2017/08/30 22:51] | 感激! | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<2017年8月31日の帝国ホテルの花 | ホーム | サンパチェンス!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://kissyarita.blog.fc2.com/tb.php/1898-a8905410
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
designated by FC2