千葉県・房総半島の太平洋側の九十九里海岸は、大昔から「イワシ」の名産(?)地である!
年間の漁獲量が各都道府県毎に示されているが、平成26年度の統計によると、千葉県は第3位と言う事らしい! ![]() 出典:https://region-case.com/rank-h26-product-sardine/ 房総半島は外房の海岸沿いに「九十九里町」という漁師町がある。 九十九里町のHPにある町長さんのご挨拶には「次の表現」がある・・。
何と言っても、この九十九里町片貝にあるお店 『「まるに」さんのイワシの刺身は、世界一である!』 と訪れて食した人は皆そう感想を漏らす! 先日、久し振りに行ってみたが、ますます美味しく感じられた! これが、その「イワシの刺身」 ![]() ![]() 「どうですか!この新鮮さ!」 「う~、すっげ~!」 ![]() ![]() 「こっちの右の奴、何だか判ります?」 「同じイワシでしょうが、一寸活きが良くない?」 「そ、そうですが、活きのいい奴の‘あぶり’ですよっ!」 「それで、お味は?」 「これが一番!」 「えっ?そうなの?」 「そうナンスよっ!」 「へ~・・・」 「その他に、イワシの天ぷらとアジのたたき、それにハマグリ焼きってとこ!」 「今度は、連れてって!」 ![]() ![]() ![]() ![]() 出典:http://maru2-99.com/shokuji-maruni/menu.html ![]() (つづく) スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|