fc2ブログ
杉の木に止まるサギ(その2)
杉の木に止まるサギ(その2)

我が家の自宅の周りは‘杉の木’だらけである!

スギ花粉症の季節を迎えたが、花粉症持ちの私なのに、そんなに苦しいことはない!
勿論、掛かり付けの医者の先生に相談して、「飲み薬と点鼻薬」を活用していることもあるが、聞くところによるとスギ花粉症は、排気ガスと花粉の混合作用で効き目(?)が増大するという説があるという。

幸いにして、我が家の周りには杉の木は多いが、排気ガスが余りないことが効果(?)を減少たらしめているのだろうと勝手に解釈している・・。

さて、その杉の木には、朝夕このところ毎日「シラサギ&アオサギ」がやって来る!

じっとしているだけではなく、色々な仕種をしてくれるので、何分間も見ていて飽きない・・・。

<2019年2月19日17時ころ>

DSCN0934-2.jpg
DSCN0934-3.jpg
DSCN0935-2.jpg
DSCN0936-2.jpg
DSCN0937-2.jpg
DSCN0937-3.jpg
DSCN0938-2.jpg
DSCN0940-2.jpg
DSCN0943-2.jpg
DSCN0945-2.jpg
DSCN0946-2.jpg
DSCN0947-2.jpg
DSCN0947-3.jpg
DSCN0950-2.jpg
DSCN0950-3.jpg
DSCN0953-2_201902271055448c7.jpg
DSCN0953-3_20190227105545574.jpg

3羽の内の1羽が飛び立った!

(つづく)
スポンサーサイト



[2019/02/27 11:02] | 観察 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<しらこ桜まつり(その1) | ホーム | 杉の木に止まるサギ(その1)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://kissyarita.blog.fc2.com/tb.php/2278-e8bfedf5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
designated by FC2