高砂百合(その1)
植物も昆虫もその種類が極めて多いから、名前を覚える事だけでも大変な努力がいる。 植物に至っては、容易に交配が出来ると見えて、少々似ていても違う品種だったりするので、ド素人にはうんざりすることが多い! ここでご紹介する「高砂百合」は、形や恰好スタイルは「鉄砲百合」と全く同じようにド素人には見えるが、違いを見破る「決め手」があるという!
我が家のお隣の百合は・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここまでの画像では、この百合が「鉄砲百合」なのか「高砂百合」なのか判明しないのだが・・・ ![]() ![]() もうこの画像で、この百合が「高砂百合」だということが、はっきりと判る! ![]() ![]() ![]() 「高砂百合」は、上述の文献にある通り、「花の外側に紫色の線」が・・・・ ![]() ![]() 一方、「鉄砲百合」は、花の外側は「真っ白」という訳・・。 ![]() 出典:https://iyashi.midb.jp/detail/298910 ![]() 出典:https://iyashi.midb.jp/detail/298910 (つづく) スポンサーサイト
|
咲く時期が違いますよね
テッポウユリとタカサゴユリは咲く時期が違いますよね。
[2019/09/04 17:53]
URL | 豊栄のぼる #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|