fc2ブログ
すっきりした富士山!
すっきりした富士山!

4月の中旬と言えば、春の真っただ中である!

春になって太陽が昇って気温が上がってくると、当然地上の水蒸気が増えて、空気の透明度が落ちてくる。
そうなれば、段々遠くの景色が見え辛くなってくるのは道理である。

そんな訳で、私の住んでいる千葉県は茂原市から、直線距離で、約150㎞の距離にある「富士山」は、春になると見えにくくなるという訳である。

ところが、ところが、今年・2020年の4月19日の朝は、違っていた!
なんと,何と、富士山が近くに見えたのである!

ただし、私はもう茂原市からは、この季節には富士山は拝めないと思っていたから、諦めていたのだが、下の画像が4月19日の朝パソコンに送られてきたのであ~る!

Screenshot_20200421-082550.png
出典:https://www.facebook.com/photo.php?fbid=579575339431768&s
et=a.102376033818370&type=3&theater


「そんなことなら、茂原市でも・・・・」

と言う訳で、富士山から直線距離で約150km離れた我が家の近所でも富士山が拝めるに違いないと思った次第であるのであ~る!

その日、朝の8時過ぎに押っ取り刀ならぬ押っ取りカメラで、数年前にご近所の「Mさんご夫婦」が発見された「茂原市から富士山ンが観察される数少ないスポット」へ急いだ!

でもこの場所は、我が家から約50m~200mの距離だから、そんなに時間が掛かる訳ではない!

<1>第1スポット:この場所は、数年前まで一番よく富士山が見える場所だったのだが・・・

①DSCN1544-2
DSCN1544-4.jpg
③DSCN1544-3
④DSCN1546-2

これじゃあ、せっかくの富士山が台無しである!

<2>第2スポットト:この場所は、大スポットから10mほど南に酔った場所である。しかし、せっかくの富士山の山頂部分が、電線が邪魔をしてすっきりとしない!

④52-2
⑤DSCN1551-2
6⑥DSCN1551-3

<3>第3スポット:この場所は、第2スポットから西へ約20m行った場所であるが、今度は電柱が邪魔をする!

②DSCN1554-2
⑦DSCN1555-2
⑧DSCN1555-3

<4>第4スポット:この場所が最適なのだが、第1スポットから西へ約100mの場所なので、富士山が山頂部分だけになってしまうという欠点がある!

⑨DSCN1541-2
⑩DSCN1541-3
⑪DSCN1541-4
⑫DSCN1543-2
⑬DSCN1543-3
⑭DSCN1543-4

富士山の機嫌の良い時に、いい素顔をたくさん撮っておきたい!

(つづく)
スポンサーサイト



[2020/04/24 13:04] | 感激! | トラックバック(0) | コメント(3) | page top
<<だまし絵 | ホーム | 2020年の田植え始まる!>>
コメント
mobaradesuさんへ!!
いつもご訪問応援ありがとうございます。!
コロナ疲れで嫌になりますが、富士山を見ると明るくなりますね。☆
縦から見ても横から眺めても、さすがは日本一の富士山は美しいですねー。!
来週もよろしくお願いいたします。!
[2020/04/26 18:04] URL | 荒野鷹虎 #- [ 編集 ]
mobaradesuさんへ!!
千葉県は本道と同じく25日に宣言が解除するらしですが密を守ることですから日常は対しえ変わりませんですねー。気持ち払うになりますねー。コロナが終息したわけではないですからインフルと一緒に要注意ですねー。
[2020/05/23 16:43] URL | 荒野鷹虎 #- [ 編集 ]
神無月で出雲に集まり神様が集合してるまに悪い輩が社会不正義を働きコロナを蔓延させているような3密やぶりは許されませんですねー。礼節を守りお互いが幸せに生きられる世の中が来るように祈ります。!
[2020/10/01 16:44] URL | 荒野鷹虎 #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://kissyarita.blog.fc2.com/tb.php/2439-a575dbd0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
designated by FC2