fc2ブログ
久々に水鳥が出現!
久々に水鳥が出現!

房総半島・千葉県・茂原市の郊外へ越して来て、約26年になるが、その時には、家の駐車場の傍の小川には、魚やカニや水鳥が沢山生息していた!

しかし、このところの水対策や人口が少し増加したことが原因(?)と見えて、それらの生き物が滅多に姿を見せなくなっている・・・。

ところが、ところが、昨日(2020年9月12日)と今朝にかけて、水鳥の雛と親鳥が姿を見せた!

警戒心が相当に強く、カメラを向けると直ぐに遠くへ行ってしまう・・。

スマホとカメラで撮影したが、ピントが甘い画像ばかりで、掲載するのも憚れるが、水鳥が居たという証拠に・・・。

①DSC_2347-2
②DSC_2347-3
③DSC_2347-4
④DSC_2348-2
⑤DSC_2348-3
⑥DSC_2348-4
⑦DSC_2350-2

上の7枚の画像が、スマホで撮影の画像で、これが`雛’のようである・・・。

以下の画像が、カメラで撮った画像で、‘雛の親’とみられる!

⑧DSCN2411-2
⑨DSCN2411-3
⑩DSCN2411-4
⑪DSCN2412-2
⑫DSCN2417-2
⑬DSCN2418-2
⑭DSCN2418-3

ピンボケの画像で情けない!

この場所へ越して来てみて驚いたことには、上述の通り、沢山の生き物が生息していた・・・。

その画像が以下の通り!


(1) 魚(ボラ)(2017年7月)

201504272234190ac_2020091412514579c.jpg
20150427223421327_20200914125153180.jpg
20150427223423538_20200914125154366.jpg
20150427223425bab_2020091412514451c.jpg


(2) 魚(雷魚)(2017年5月)

2017072723103043e_2020091412514974c.jpg
201707272310331b4_20200914125146fe4.jpg
20170727231036198_20200914125155cf8.jpg


(3) カニ(2015年7月)

149473186_20200914130302d3d.jpg
20150422133015894_20191022170620a23_20200914125151d32.jpg
20150422133010ab7_20191022170619932_20200914125145078.jpg


(4) オシドリ(2017年3月)

2017033100352093d_202009141251486c8.jpg
201703310035186d6_2020091412514585a.jpg
20140302225312db6_2014050402182424b_20200914125144c7c.jpg


(5) すっぽん(2014年5月)

20140504013348d42_20200914125145a33.jpg

この小川に、また沢山の生き物が帰って来ることを期待したいと思っている!

(つづく)
スポンサーサイト



[2020/09/14 18:04] | 仰天! | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<カマキリ様の昇天! | ホーム | 2020年9月11日の月!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://kissyarita.blog.fc2.com/tb.php/2492-50f9b140
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
designated by FC2