fc2ブログ
軽業師、炎鵬!
軽業師、炎鵬!

揺れに揺れている大相撲!

両横綱が、またもや休場で、大相撲の魅力は段々少なくなって来ているのでは?

「大相撲の魅力」には、将来の希望も含めて言えば、幾つかのことが考えられる・・・。

(1) 第一は、大横綱が勝ち続けること。その横綱は、やはり日本人が良い!
(2) 大を小が制すこと
(3) 地方巡業を多くすること
(4) オリンピック競技になること

等々と個人的には思っている・・・。

今年(2020年)の11月場所の二日目(11月9日)に、(2)の試みを「炎鵬が八艘飛び」という技で行ったが、見事に敗れた!

<相撲の画像は、全てNHK-TVの画面をカメラで撮影したものである>

①DSC_3546-2
②DSC_3547-2
③DSC_3548-2
④DSC_3549-2
⑤DSC_3550-2
⑥DSC_3551-2

別の角度から・・・

⑦DSC_3552-2
⑧DSC_3553-2
⑨DSC_3554-2
⑩DSC_3555-2
⑪DSC_3556-2

<以下の情報は、全て日本相撲協会公式サイトの資料から引用したものである>


ご覧の通り、炎鵬が、「押し倒し」で敗れている!

以下に示したデータによると、体重の差は

魁聖(192.0kg)-炎鵬(92.0kg)=100kg である!

⑫Screenshot_20201111-124242
⑬Screenshot_20201111-124437
⑭Screenshot_20201111-124550
⑮Screenshot_20201111-124509
⑯Screenshot_20201111-124531

大相撲の場合、体重別でないことが一番の面白さである。
そんな訳で、小兵の力士に人気が集まる傾向が強いのも相撲の面白さである・・・。

炎鵬には、今後も頑張って相撲人気回復に努めて貰いたい!

(つづく)
スポンサーサイト



[2020/11/12 11:48] | 大相撲 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<さらば、カマキリ君! | ホーム | コスモスの季節(その4)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://kissyarita.blog.fc2.com/tb.php/2512-1ef5a353
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
designated by FC2