難波茨の季節がやって来た!
春は花の季節である! 今年(2021年)は、特に春先に最高気温が乱高下したので、きっと、きっと花達もいつ咲いたらいいのか戸惑っているに違いない! そんな訳で、我が家の玄関先の「難波茨」も例年より、2週間以上早く咲き始めたような気がする! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
上述の資料によれば、開花は5月、6月となっている・・・。やはり、今年は早いのだろう! この茨は、約2か月間は咲き続けるので、嬉しい花の一つである! (つづく) スポンサーサイト
|
よそのお宅の庭に咲いているのを見て、良いなあと思った事があります。
調べたら、どうやらナニワイバラ。 欲しいと思いましたが、大きくなりそうなのと、トゲが危ないとのことで諦めました。 良いですねえ。うらやましいです。
[2021/04/20 18:04]
URL | しのぶもじずり #em2m5CsA
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|