fc2ブログ
2021年最後の満月
2021年最後の満月

Screenshot_20211203-205427_20211220135239bae.png

上の図表にある通り、早いもので、もう今年(2021年)最後の満月が、昨日(12月19日)だった!
もしも、夕方曇天だったりすると、満月が拝めないといけないので、早朝に撮影しておいた・・・。

<2021年2月19日05:10>
DSCN2225-2.jpg
DSCN2225-3.jpg

危惧すること無し、で快晴だった!

<2021年12月19日19:16>
DSCN2256-2.jpg
DSCN2256-3.jpg

https://news.yahoo.co.jp
/articles/c64305b392a0436
0eba2d8cc71e705ff45680bdc

今夜は満月「コールドムーン」 2021年で最も遠い満月
12/19(日) 7:02配信

今日12月19日(日)は今年最後の満月で、13時36分頃に満月の瞬間を迎えます。2021年の中で、地球から最も遠い満月でもあります。

今日は関東を含めて太平洋側ほど晴れるため、満月を楽しむことができそうです。日本海側は雲が広がりやすく、雨や雪が強く降るところもあります。ただ、東北や山陰では、雲に隙間ができる可能性もありそうです。

<中略>

今年地球から最も遠い満月
2021年 最も近い満月と遠い満月の比較

12月の満月は、2021年に起きる満月としては最も遠い位置にあります。月は昨日12月18日(土)11時15分に遠地点(地球から最も遠ざかる点)を通過し、今日19日(日)13時36分に満月となります。

満月のときの地心距離(地球の中心と天体の中心の間の距離)は約40万6000キロメートル、月の視直径(角度で表す天体の見かけの大きさ)は29分26秒角です。

その時の満月と比較すると、視直径は約12%小さく、約22%暗くなります。直接並べての比較はできないため、差2021年で最も近い満月は5月26日でした。は分かりづらいですが、しっかり防寒をして今年最遠の満月をお楽しみください。


(つづく)
スポンサーサイト



[2021/12/20 14:18] | | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<2022年01月01日(その1) | ホーム | 2021年12月11日~12月13日のお月様>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://kissyarita.blog.fc2.com/tb.php/2635-3dce2713
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
designated by FC2